リール修理 day 20カルカッタコンクエストDC200HG
本日は【修理】という言葉が似合う個体の登場です。 ご自分で挑戦され悲惨な状態だそうですが、詳しく正直に色々教えてくださりスムーズに作業できました。 結構ヤッちゃってるのに、知らないと言う人多いんです💦 診断では ⚠️音出 […]
全動作ガリガリ オシコンCT200PG 修理
クラッチが固くなったとご依頼頂きました。 すごく几帳面な方で、リールめちゃ綺麗 でも触ったらびっくりな症状で、初O/Hのようです。 いろんな危険性を店頭でお伝えしてから作業開始 ここのベアリングが一番塩ガミきつかったです […]
21コンプレックスXR 2500F6 コツ感修理
イケてない人が組んだ新品は、コツ感がすぐに出る最近のシマノリール🧐ハイエンドから3万付近までの個体に及びます。 乾燥地帯 なるほど、確信に変わります。 診断時、先にパーツ取った方が後々手っ取り早いか、調整のみで直りそうか […]
ダイワ セルテート オーバーホール お土産のRAPALA
もう発売から早くも10年以上経過するセルテート ダイワにしては珍しくこの機種は、ギア等廃盤です。 ゴリまでは出てないので、可能な限りのオーバーホールを行おうと思います。 ザラついているお客様、今年から何台もありました。 […]
21アンタレスDC オーバーホール
今年の秋はバスリールも例年より多くご依頼頂けました。 来月末からは、ソルトリールが大量にやってくるでしょう💦 純正は万人受けするセッティングなんで、更なるかっ飛びセッティングも可能です。 釣り禁フィールドも増えて、お住ま […]
22ステラC3000MHG オシコン200PG オーバーホール
いつもご利用ありがとうございます。 今回はご予約で3台承りました。 釣行日が近く急ぎです。 まずは1年前に作業したオシコンの1台から このようにはめ込みOKだと押さえ板は無傷です。 納品後ハンドル周りバラされたのか、いろ […]
特急便 21カルカッタコンクエスト101HG オーバーホール パーツ破損
特急便で持ち込みくださった21カルコン 回転異音大とお客様も指摘なく、私も口に出さなかったがクラッチ切るとき少し硬い バスのみなので口に出さなかったのですが、のちに特急便中断となります。 個人業者への2-3回のO/H歴あ […]
琵琶湖モンスターがバグる朝2
マザーレイクの水がひっくり返る鬼門の秋 人もテンションが上がり、ついオラオラ系で攻めてしまう朝イチですが、、、 春と秋の気難しい時は、ネコが強い シューター6lb 朝2に差しかかると、、、 動き出しますね~やっぱ下物は1 […]
質実剛健 オシコン300HG オーバーホール
オシコンのご依頼の紹介です。 状態はマシな方で定期メンテとしてベストな時期でしたね。 さすがにウォームシャフトギア左右のベアリングは交換対象となりました。 私がオシコンのオーナーならここはプラに変えてしまいますね。 塩害 […]