22ステラ オーバーホール C3000SDH 巻きが重い 分解ケミカル粘度調整
京都のY様の22ステラC3000SDHのご紹介です。
1回しかまだ使われておりません。
18ステラに比べると巻きが重く軽くしたいとのご依頼です。
診断では何も悪いとこが感じられず、ほんとにやりますか?とご回答してしまうほどの状況
巻きが重くないんです、、、
スローオシレートシステムの中間ギア3つですからね!そりゃ抵抗あります。
色んなことに同意くださったので、作業は行いました。
主にベアリング仕上げ粘度、内部ケミカルバランスに気をつけて組み直しました。
メインシャフトにグリスが混入しないように細心の注意を払いました。
各部純正より軽めにセッティングしてますので基本静かですが、粘度軽めなので20回転に一回は多少のベアリングノイズ拾います。
さぁ気に入ってもらえるでしょうか、、、
仕上げには、コーティングで丹精込めてピカピカに磨きました!
この度は、ベホマをご利用頂き誠に有難うございました🙇♂️