特急便21カルカッタコンクエスト101HG オーバーホール
ほんとは先週月曜に報告できるはずだった21コンケスト(田辺さん風ネイティブ発音ww)
ノブも含めて全回転に異音あり
ベアリング交換だけですぐに終わる予定でした、、、
かなり使い込んでおられますね、洗浄液の画像は気分良くないので掲載しませんが、ギア類はほんと真っ黒でした。
月3-4回の釣行のようです、年間50回近く
私年6回www
流行りの二連タイプですが、当店でも交換したのは初かな??
ボディのコンディションから釣行後はシャワー洗いをおススメいたします🙇♂️
ベアリングにも入り込みますからね。
シマノリールの中でも特に21カルコンは、このシートの脱着に細心の注意が必要です。
何台も経験済みで解っているので、あらゆる方向から少しずつシビアにいつも取るのですが、出荷時装着の際に潰したのか指で触るとプラがぐらつきます💦
これぐらいだと金属BODYが支えになり不具合出ないんですが、クラッチの負荷を受ける箇所で怖いので、、、
スクランブル発注( `ー´)ノ
日本製というところがカッコいい👍
私は下着もMADE IN JAPANでないと嫌なんです!キモイですよね、すいません💦
中国工場のひどさを見てきてるので。
マーカー箇所1点以外はすべて告知通りベアリング交換です。
不純物排除!
内部コンディション整えます。
組み上げです🪛
ご使用状況から、色んなルアー使われてそうなのでサッパリ系に仕上げました。
雑音が大幅に減少しイイ感じです。
また、フルキャストの際の異音はこの機種独特の問題があり改善対策しておきました。
ベホマ済でもう絶対大丈夫です🧑⚕️
この度は、ベホマをご利用頂き誠に有難うございました🙇♂️