巻きが詰まる重さのグラップラー オーバーホール
毎度のCT系リールです。
分解しない状態でのセルフメンテでは限界があるリールです。
問題はもっと中ですね!
グリスが流れてしまっており、こういう箇所もオーバーホール後には’効き’に変化が出ます。
定番ポイント
抜けなくなったら悲惨です。
かゆいとこに手が届かないCT系リールこそ年1のケアが重要ですな🫵
潰すまで使い切って買い替える人以外は、、、
それもやり方の1つですが、私は物を大事にしたいタイプです。
洗浄後も再度パーツ確認いたします。
蘇りますね。
既定の締め付けトルク内でのバランス取り
シングルハンドルでも回転向上したことがはっきりとわかります。
この度は、ベホマをご利用頂き誠に有難うございました🙇♂️