リピート 22バンタム 20メタ オーバーホール
事前にリピートとのアナウンス頂きました。
到着すると前回作業の赤シールが張られたバンタムがほぼ不動💦
淡水リールですからね、そりゃ焦りましたよ。

詳しく伺うと転倒、半水没されたようです。
先日の初代エクスセンス スプールエッジ変形もリール落下があったそうです。
頑丈なボディに覆われていても、ダメージは大きいですね。

内部ケミカルは全く問題なかったです。


これは使用に伴う摩耗汚れ
ん~まったく不動原因が見つからず悪戦苦闘


2点交換対象ベアリングあり
続いて問題ないバンタムも分解点検完了

他業者でメンテされたメタ2台
ハンドルがグラグラしてました🤦♂️

赤シールメタは、ザラザラ感はギア摩耗
巻いた時の異音(ウィンウィン)は、ローラークラッチです。
使用されている粘度の関係でだいぶ傷んでます。セッティングがイケてない印象でした。

こちらのメタのウィンウィン音はオーバーホールでだいぶ落ち着いてくれました。

洗浄後

適正な粘度でセッティングを施します。


良いですね。
セルメンテの方へ
組み上げの際のワンポイントアドバイス🧑⚕️

愛用している画像の工具は、スナップオンですがアンタレスなどのナットは、ラチェットスピナーが付いていると指だけで回しやすいし、斜めにナメることも予防できます。

車の工具使うとトルクありすぎて壊す人多いです。
ピンセットと比べてください。
このサイズ感がトルク管理しやすいですね。

完成!
赤シールメタは、向上にはギア交換、ローラークラッチ交換と多額の費用が必要です。
個人的な印象では、お預かり時よりかなりマシになっているので26メタ出るまで使い切りがお勧めです。
赤シールバンタムは、二台あるので原因判明しました。
目視で全然曲がりが解りませんが、転倒によりスプールシャフトが曲がってることが不動の原因です。
正常なバンタムのスプール使うと、抜き差しだけで変形が感じ取れますよ。
残念ながらスプール11550円です。
精度高すぎて手曲げは無理です🙇♂️