オシアジガー 紅牙IC 修理作業

2台とも不具合は御承知ですが、なかなか修理できず、、、

お忙しい中、時間もあわせていただきお持ち込み頂きありがとうございました。

完璧に直しますね!

まずは、レベルワインダーが動かなくなった紅牙さん

診断で中間ギアの破損は想像がつきますが、連結しているドライブギア軸側がセーフかアウトか判断できないので、分解点検後の発注となりました。

診断予想で先発注のケースでOPEN後ドンズバだった時は、まぁまぁ気持ち良いんです😊

軸側の樹脂ギアも割れてました。

バキッと感じたでしょうね。

内部ベアリングは全部OUT💦

あと紅牙にもPE巻き込んでました。

このテンションで割れたのか、、、真相は不明

巻き込んだ経験がないので、なぜ巻き込むのかわからず、いつもお客様にアドバイスができません。

サミングですかね?

では、PE巻き込み確信犯の11年オシアジガーいきます🪛

クラッチのグリス劣化が際立ってますね。

ギアめちゃ綺麗🫢

これは良い巻き感に仕上がりますよ!

巻き込みがこの個体にも悪さしてます。

パーミング側になる、FREEとLOCKの切り替えスイッチパーツのバネが変形

手曲げ修正で動作確認OK

あまり使う機構ではないと思いますが。

強力ネジロック剤箇所

ベアリング3点交換になります。

クラッチ周辺もリフレッシュ

ネジロック剤やりなおしグリスアップして組み込みます。

新品みたい🤭

紅牙さんもゴキゲンです!

ご希望の軽めセッティングで

ベホマワックスでピカピカです🧙‍♂️