ベール不具合 21ツインパワーSW6000XG 調整作業
新品のベールに交換されてベール開閉が動き悪くなったみたいです。

これは交換前のベールだそうです。
たしかに変形強いですね、また組み間違いでラインローラーが動きません。
もう一つのご相談のキャスト時にローターぐるん症状は、また別箇所の調整を行います🪛
現状直りました。


ショアジギ機
まだケミカルも新しい感じですね。

錆が出始めており、このベアリング交換対象
止めのネジ裏は、、、

当店はネジも洗浄します。
いや当たり前か、、、
さきほどの錆が付いているので、このままではNEWベアリングに移りますよね。

拭くだけの気遣いでもこんなに差があります。

壊れてなくて良かった。
NEWベール付けると、おっしゃるように動きが渋い
これはクリアランスが無さすぎるんです。
一般的にシム調整はクリアランス詰めるものと認識されている方が多いですが、クリアランスを設ける使い方もあるんです。

5つベアリング交換しますね。

錆や劣化したケミカル徹底洗浄

シマノ特殊撥水グリスがなくなったので補充
割ったら大量に搾取できます🤭

ラインローラーはこれで、ヌルっと撥水

各ギアコンディション良好ですぞ~
調律していきます。

二か月お待たせしました!
只々気持ち良いっす😊
今は、冬でもないのにボチボチ三か月待ちになりそうです💦