20メタニウムHG ギア交換 カルコンDC消耗ガタ調整

本流トラウトの疲れと、嫌気がさす暑さの中の月末定例銀行周り

そんな本日は、バサーリールのご紹介です。

診断では強いザラ感、診ていきましょう。

ケミカル不足によるギアダメージですね。

もう筋が入っちゃってます🤦‍♂️

なかなかの使い込みですね。

診断予想よりも多めに不具合ベアリングがみつかります。

6個交換です。

次は、摺動異音が出ているカルコンDC

こっちは見立て通りの修理で安く済みそうです。

クリーニングしていきます。

可愛いっ

部下のニャンコ上出来

おNEWですよ🤭

バランス取りして組み上げ🪛

2機復活でございます🧑‍⚕️