ダイワ ジリオンTW1516XXHL オーバーホール ローラークラッチ異音
ジリオンTWです。
診断でよく行う動作で、ラインスラッグを回収するような高速空転動作でガラガラ鳴ってました。
普通の異音とは違います。

新しい年式のローラークラッチは、本体カバー裏向けただけでは決して外れませんが、こちらはポロリと💧
本体カバーが劣化してローラークラッチを受けれなくなってます。
個人リールならどうにかしますが、お客さまのリールですので交換をお勧め致します。
普通の動作では何も問題ないレベルに仕上がってます。
内部の状態から作業内容をご紹介致します。

近年のダイワのベイトリールの1番TOPのドラグ板は抜けにくいですが、こちらの個体は、あまりにも抜けないので少し内側削りました。

ここからの分解は非常にスムーズでした。


淡水リールは楽です。

付箋箇所のベアリング交換してます。
全パーツ洗浄して組み上げます。

DELTAグリスが相性良いですね。

不足気味でしたので、補充しました。
これにて通常動作としては問題なく仕上がっておりますが、本体カバーとローラークラッチは交換オススメです。

仕上げには、コーティングで丹精込めてピカピカに磨きました!
この度は、ベホマをご利用頂き誠に有難うございました🙇♂️