アフター攻略 ハス絡みスローロール!!New!!
アネッサ様様の6末琵琶湖 気温36℃💦 水温27℃(7末の水温です) 結局タイニークラッシュは一度も出番なし アフター定番のフローティングジャークベイトも入れる予定 クランクも5mダイバーものでハス喰いを高速リトリーブで […]
リール アルマイトご依頼下準備 愛しのTさんへ#1New!!
今年は大物作業が1台ございます。 たいへん高額なアルマイトご依頼です。 リールは、23オシアコンクエスト300XG アルマイト加工は、アルミ以外のパーツをすべて外さないといけません。 溶けてしまいます。 ハンドルもブラッ […]
イヤイヤ期なアンバサダー1500CNew!!
近年のブームで手に入れる方が増えているアンバサダー こちらの方は90年代に新品で購入され、思い出いっぱいです。 巻きも重く、回転不調で飛ばないそうです。 ノーマルのままでも調整してやれば、十分に復活しますが店頭でチューニ […]
リールオーバーホール 22ステラC3000XG 12アンタレス 21アンタレスDC 19スティーズCTSVTWNew!!
4台のご依頼作業の紹介です。 まずは22ステラから 他社さんのコツコツ除去方法は、少し違いましたが当店とほぼ一緒でした。 既存のままにしております。 ヌルヌル感が薄れたとご依頼です。 座金を紛失していたので、補填しており […]
12ヴァンキッシュC2000HGS 秘技緩め締めセルフメンテ リカバリー
本日は昼から健診で胃カメラぶち込まれておりました。 もっぴ似の看護師さんがサスってくれるのですが、あれなかったら無理! おえおえ棒突っ込まれてるBassの気分です。 お困りの症状は ・巻き重り ・ラインローラー不具合 ・ […]
10ステラC2500HGS オーバーホール
回転の重さやゴロツキ感でご依頼頂きました。 違和感は、B.B異音とギア摩耗が8:2ぐらいで混在してます。 チェック開始 管釣りとメバリングですが、部品単体では程度良いリールに感じます。 こんな綺麗なボディネジのスペーサー […]
17セオリー2004 内部再構築
石垣から帰社後、毎日さんぴん茶にドハマりしているVEHOMAです。 何にでも合うんですよね~ さて本日のご紹介は、少々難あり個体 経緯は、ご購入後ハンドルガタとシュルシュル音でメーカークレーム 改善されず、ご自分でTRY […]
新品22ステラC5000XG 内部調整
出荷組み上げでだいぶバラつきがあるハイエンド機 今回のは少し巻き感が軽すぎて心配でとのご要望 イイ勘しておられます。 すぐゴツゴツになってしまう箇所が22ステラにはあり、しっかり粘度上げていきます。 新品で間違いございま […]