アブガルシア ゼノン2500SH オーバーホール ゼノンビースト ゼノンMG7 IOSラインローラー取り付け
特急便ご依頼の島根県のI様のアブです。
4台特急便料金とはなんともrichな✨
定休日の土曜に作業しました。
ゼノン2500SHは、ほぼ使われてないそうで、IOSラインローラーの取り付けと巻きを軽くとのご依頼です。

純正のケミカルを一旦すべて落とします。

2点ほどベアリングをご相談通り交換しました。

バスフィッシングのみお使いなので、オイルで仕上げてます。
調律し組み上げ軽さを出しました。
内部構造上極端に軽くはできませんが、当初との違いはおわかり頂けると思います。
粘度下げてる箇所が回転中、稀に極小のベアリングノイズ入るときがあります。
ビースト6&9、MG7はご自分でオーバーホール済み
綺麗なので非常に作業が早く楽に済みました🙇♂️

打ち物、巻き物でテイストを変え、軽さは残してほしいとのご希望です。


ウォームシャフトのシム位置違いでガタが出てたので修正しました。

ブッシング上とEリングの間にシムです。
ウォームシャフトのガタが変わります。
もしご自分で触ってなければ新品組み上げのミスです。

キムケンのノブも3台ともガタが大きくクリアランス調整しました。

これでパワーが伝わります!
MG7だけはご自分で調整されてシムがノブ内に一杯入ってたので、それらを使い調整完了です。
当店では、自身の経験からハンドルノブは3台とも高速回転はどうでも良い考えで、一番力が伝わるクリアランスで組んでます。
BODY内部ケミカル一旦落としてセッティングしていきます。

どうしても変更したい箇所だけベアリング交換して味付けを変えました。
それ以外は、全部交換して味付けるわけにもいかないので、現在のベアリング粘度のままできるだけ良い感じにご希望の仕上がりになるよう尽力しました。

仕上げには、コーティングで丹精込めてピカピカに磨きました!
この度は、ベホマをご利用頂き誠に有難うございました🙇♂️