シマノ 13ステラSW6000HG オーバーホール ラインローラー不具合
京都のM様より13ステラSW6000HGお預かりしました。
シャクってる時に異音が大きいそうです。
発売から10年近く経ってきているので、各部リフレッシュしていきます。

ノブ内は異常なし

X-TOUGH DRAG
かなりの摩耗汚れです。
ドラグワッシャーは星形のは2000円ほどしますが、時期を見て交換もありですね!

防水パッキン下のベアリング強いザラつきの為、交換しました。

ローラークラッチにも錆が浮き始めてました。

10年前とは思えない強靱な作り込みです。
ローラークラッチの台座辺り、見た目から素晴らしいボディ剛性が感じ取れます。
バラシながらそんなことばっかり考えてるんですよ。
まあまあ変態ですな、、、
内部に進みます。

汚れはそこまで強くないです。

摺動関係のパーツでそろそろ限界かなという印象がありました。
洗浄すると色々隠れてた症状が出てきます。
ピンとウォーシャフトの滑りです。
念のため店内でドラグ効かせトルクチェックも致しました✨
大丈夫そうです。
実釣で不具合ありましたら、すぐ部品交換するのでご連絡ください。

パーツ多いですね、、、
内部ベアリングも7個ダメになってました。

ローター周辺です。カム関係異常ございません。

ラインローラー内B.Bも交換し、撥水グリスにてディフェンスしましたので、オイルは挿さないようお願いします🙇♂️
全部品の洗浄が完了しました。

来年ぐらいでパーツが順次供給終了となるので、一年後ぐらいは摺動部品、ドラグ関係交換おすすめします!
供給終了前にお金かければ、まだまだ現役バリバリになりますよ!
組んでいきます、、、

ボディからローラークラッチまでの各部調律を行いました。
お預かり時より軽快に巻けます😊
仕上げには、コーティングで丹精込めてピカピカに磨きました!

この度は、ベホマをご利用頂き誠に有難うございました🙇♂️