シマノ 10ステラC2000HGS オーバーホール 上下死点違和感
未だ愛用者の多い10ステラ、カッコイイですよね!?
渓流でご使用のC2000HGSです。
IOSケミカルで仕上げたくなりますね。
ではチェックしていきます。
![](https://vehoma.pro/wp-content/uploads/2023/02/PGUR5014-819x1024.jpg)
ローター下の受けカラーに汚れが溜まってました。
![](https://vehoma.pro/wp-content/uploads/2023/02/YKKM7464-819x1024.jpg)
ベールカム周辺のグリスもかなり劣化しました。
内部OPEN
![](https://vehoma.pro/wp-content/uploads/2023/02/JCWK6749-819x1024.jpg)
コンディション良さそうです。
![](https://vehoma.pro/wp-content/uploads/2023/02/ESWN0858-819x1024.jpg)
個々にチェックしていくと、そこそこ数のベアリングがザラついており、再使用不可です。
全パーツ洗浄しセッティングに移ります。
![](https://vehoma.pro/wp-content/uploads/2023/02/KBQA0297-819x1024.jpg)
この時点で上下死点の摺動違和感解消できてます。
また、クリアランス調整完了しております。
![](https://vehoma.pro/wp-content/uploads/2023/02/KVER6098-819x1024.jpg)
新品に交換したラインローラー内はIOS-02proで
![](https://vehoma.pro/wp-content/uploads/2023/02/SKLT8307-819x1024.jpg)
ラストはドラグをシロクマちゃんで
本体は、腰下、腰上と順に調律して抜群の仕上がりです✨
SNSで見かけますが、あまり組み上げてまた戻るという芯出しは芯出しではありません。
その時点で芯出し出来てません。
![](https://vehoma.pro/wp-content/uploads/2023/02/GNSI8654-819x1024.jpg)
仕上げには、コーティングで丹精込めてピカピカに磨きました!
この度は、ベホマをご利用頂き誠に有難うございました🙇♂️