カルカッタコンクエストDC オーバーホール
ご自分でO/Hされてる20カルコンDC
色々不具合ありを修正するお手伝いさせて頂きました。
まずは、DC200HGです。
ジャラジャラ音、スタードラグ音出ない症状です。

気をつけないとハンドル止めるときにナットが斜めに入ることがあります。
これは典型的な例で、なんとか締まりましたが、次回シャフトとナットを要交換です。

こちらはスタードラグ回転にブレが生じていたので、即交換しました。
変わってDC200です。

たぶんベアリング交換時におかしくなったのではないでしょうか?
持ち込みの際に何もおっしゃってなかったので、気づいてなかったかな。

少し接着剤のような感じもしました。
再利用してます。

分解点検を続けます。


各部味付けを変えます。

それぞれ付箋箇所のベアリングを交換してます。


普段ハンドルは別の物を使われており、3台とも作業無しです。
全パーツ洗浄して一部撮影致しました。

美しいBODYです。
では、セッティングしていきます。

打ち物系のカル巻き感から、巻き物系のしっとり感を演出致しました✨

最後に水性コーティング剤でピカピカ!
この度は、ベホマをご利用頂き誠に有難うございました🙇♂️
押忍!