19アンタレスHG オーバーホール 回転不良
岡山県よりN様からアンタレスを巻き重り、スプール回転が重いとお預かりしました。
![](https://vehoma.pro/wp-content/uploads/2023/09/ONZY5346-819x1024.jpg)
当店の裏メニューの一つですが、こちらのglitch指定のお客様が珍しくBASSERであり、【重め】の仕上がり回転フィールご希望なので、裏メニュー仕様にしてみました。
もちろんスプールはブン回りますのでご安心下さい✨
琵琶湖スイムジグ仕様
岡山のお客様ですが、たぶん巻物でしょう💦
打ち物では合わないです、、、
オススメは、ヘビースピナーベイトのスローロール、スイムジグです。
DEEPクランクには合いません。
ゆっくり巻きたいからローギアではなく、琵琶湖の沈み物に当てつつレンジコントロール
リーリングでウィードや石系を抜くときに浮き上がらない為のローギア
ノー感じのローギアを、XG以上のシルキーな重みに味付けします。
私の勝手なアドバイスですが、浮き上がりを抑えるために巻物は純正ぐらいのショートハンドルがおすすめです。
95mmまでかな。
![](https://vehoma.pro/wp-content/uploads/2023/09/MZTY6249-819x1024.jpg)
![](https://vehoma.pro/wp-content/uploads/2023/09/HHAU9648-819x1024.jpg)
回転不良探索中です。
![](https://vehoma.pro/wp-content/uploads/2023/09/XOCD4199-819x1024.jpg)
バスフィッシングにはこれが合います!
![](https://vehoma.pro/wp-content/uploads/2023/09/DQSW9177-819x1024.jpg)
パーツ精査後、3点の付箋箇所のベアリング交換を行いました。
![](https://vehoma.pro/wp-content/uploads/2023/09/CLTI7975-819x1024.jpg)
回転不良を起こす粘度の油脂類をすべて洗浄しました。
ご希望の重めフィーリングのセッティングしていきます。
![](https://vehoma.pro/wp-content/uploads/2023/09/DGBP6386-819x1024.jpg)
組み上げます。
![](https://vehoma.pro/wp-content/uploads/2023/09/MVBJ7006-819x1024.jpg)
バッチリスプール回転不良直ってます!
ズシッと来るシルキーな琵琶湖スイムジグ仕様の完成です。
水性コーティング剤でピカピカに磨きました。
ハンドルノブはあえて残してます。
グルグル不要なぐらいに回ってしまいますので、メールでお伝えしたようにお持ちのROSAを添付して回転を抑えてみて下さい。
この度は、ベホマをご利用頂き誠に有難うございました🙇♂️