17ツインパワーXD C3000HG 修理 スプール横振れ ギヤガタ大 摺動引っかかり症状
ブリ20本、最後に40ぐらいのアジがかかってリール巻けなくなったそうです💦
診断で、相当数のパーツ交換必須箇所が確認できました。
持ち込みでの直接相談し、金額お伝えしてパーツ揃えました。

しかし、今更ですが一体式ラインローラーって高いですね。
今回のドライブギアより600円高い😅
では、点検していきます。

ブリとの戦いで真っ黒です。

内部もグリス劣化、摺動パーツの金属疲労がうかがえますね。

ん~オイル切れ

原因探ってます。思ったよりはメインシャフトの歪みはありません。


特に壊れている箇所は目視では見つかりません。

付箋箇所のベアリング4点交換してます。
古い油脂類を綺麗に全パーツ洗浄しました。

内部セッティングしていきます。

調律して組み上げます。
オーナー様のご判断で費用かけれたのでバッチリ直って良かったです✨

やはり目視で解らなくても、症状箇所を適格に交換してあげることで直りますね。
作業前の診断は重要です!
水性コーティング剤でピカピカに磨いときました。
この度は、ベホマをご利用頂き誠に有難うございました🙇♂️